月別: 2020年7月

アカギも受難 ブログ

アカギも受難

外来の害虫がアカギを食い尽くそうとしています。新顔のため薬剤や対処法がまだないらしく、天然記念物に指定されている大木にも被害が出ているようです。樹勢のあるアカギが枯れていくのはびっくりです。今のところアカギ以外にはつかないようです。人間界もコロナで大変ですが植物界も受難です。…
リュウキュウセッコク 植物紹介

リュウキュウセッコク

茎の節から白い花を咲かせるオキナワセッコクがよく知られていますが、このリュウキュウセッコクは西表島と魚釣島にしか分布しないとされているためかあまり見かけません。年に一度夏に花を咲かせます。…
贈り物 ブログ

贈り物

背が高くならずに実がたくさんつくものを探していました。まさにこの株です。何故かパパイヤは丁寧に植えるとあまり上手くいきません。この株は自然に生えたものです。鳥が運んできたプレゼントです。どんな味がするか楽しみです。…
モモタマナ 植物紹介

モモタマナ

公園やお墓に植えられています。年長者の話では葉差を広げたように日陰をつくるのにいいからだそうです。果実はコウモリが好んで食べます。皮をこそげ取るように食べるのですぐ分かります。タネの中身を炒って食べるとアーモンドのように美味しいと聞いたことがあります。ナッツとして活用できるかも知れません。…
モンパノキ 植物紹介

モンパノキ

海岸線で見かけることが出来ます。塩害に強く防潮林に利用されています。今はあまり見かけませんが材が軽くて加工しやすく海水に強い性質を利用してウミンチュ(海人、漁師)の水中眼鏡に使われていました。…
フウラン 植物紹介

フウラン

在来種のランでいい香りがします。趣味家の間では個体差が珍重されるため、見つけられると採集されることが続き絶滅危惧種になりました。写真は50年近く前に採集されて株分けで増やされたものです。…
フウラン ブログ

フウラン

今年もフウランが咲きました。大株になると香りが広がります。30年近く前に在来種を父から分けてもらったものです。…
パパイヤ(♂)の実 植物紹介

パパイヤ(♂)の実

ずいぶん長い間パパイヤを育てていますが雄株(♂)に実がついたのは初めてです。雌雄の分化が原始的と言われます。面白そうなので実が熟すまで経過観察します。…