勝連南風原便り

タカナ 勝連南風原便り

タカナ

タカナが大きくなったので食べてみようと思います。シマナー(カラシナ)の変種ですが紫色が強く出ています。シマーは緑色です。…
変種の子 勝連南風原便り

変種の子

昨年サニーレタスから出た変種のタネを蒔いてみました。するとほぼ同じものが出てきました。特に美味しい訳ではないですが丈夫なので育ててみようと思います。…
3カ月で 勝連南風原便り

3カ月で

三カ月でこれだけ草が伸びています。1m越えの木(ギンネム)も生えてます。冬に草が枯れない沖縄では雑草との戦いがかなり大変です。…
なぜ? 勝連南風原便り

なぜ?

最近花を付けるようになったパパイヤのほとんどが雄株。こんなにたくさん出るのはなぜだろう。1年とかの期間で見れば理論値に近づくのかな。…