ブログ 6月 9 2021 あまり見かけなくなった 子供の頃はどこにでもあったバンジロウ(方言名:バンシルー)をあまり見かけなくなりました。グアバというと少しなじみがあるかも知れません。葉を健康茶として飲む人は増えているそうですが実を食べる人は少ないようです。好んで食べた先祖たちに供えるために植えています。… 続きを読む
ブログ 6月 8 2021 期待の性質 数年前に害虫がパパイヤを全滅に近い状態まで追い込んだことがありました。その時耐性を持つと思われる株を1つだけ見つけました。子孫を増やして色々な人に配布しています。… 続きを読む
ブログ 6月 4 2021 収穫のサイン 黒小豆の収穫が始まりました。濃い緑色だったさやが色がぬけて白っぽくなると収穫のタイミングです。収穫してすぐにご飯に入れて炊くと明るい赤味の強い色になります。乾燥したものを使うとよく見かける赤飯の色になります。… 続きを読む
ブログ 6月 3 2021 明日が食べ頃 いつの間にかパパイヤの株が増えて最近は毎日のように熟れてます。若い人を中心にパパイヤを食べない人が増えていて、欲しがる人は少ないです。それで毎日一人で1個食べています。… 続きを読む
ブログ 6月 2 2021 テントウムシ 全身オレンジ色のウリハムシがたくさんいますが、ふと見るとテントウムシです。テントウムシは全体的にまん丸でウリハムシは少し縦長です。今年はいつもより色々な種類の虫がいます。… 続きを読む
ブログ 6月 1 2021 大きなレモン 今年も大レモンが実りました。すでに直径10㎝以上になっています。調子が良ければソフトボールを一回り大きくした位の大きさになりますす。酸味がマイルドなので皮をむいてサラダに入れると美味しいです。… 続きを読む
ブログ 5月 31 2021 気がついたら 雨が続いて2,3日庭に出なかったら花が咲いてました。庭は草を刈りこんでいますが植えた覚えのないものが生えてきたりします。ミツバ、アマリリス、テッポウユリ、ニラなどを見かけます。… 続きを読む
ブログ 5月 28 2021 大きなクモの巣 雨が少ない梅雨のせいか虫が多いせいか分かりませんが、庭に直径2m近くあるクモの巣が張られています。巣の主は日本最大のあのクモではないようです。今年は見慣れない昆虫が多いです。種類・数ともにいままでにない多さです。… 続きを読む