ブログ

タネの処理 ブログ

タネの処理

パパイヤのタネはゼリー状のものに包まれていて取り除くのが少々面倒です。コンクリートの上にタネをひろげて手のひらで押し付けて動かすことをよくやります。コンクリートのザラザラで上手くとれます。…
バジルの穂 ブログ

バジルの穂

シソ科の野菜は似たような花穂を付けますが、中でもバジルは30㎝を超える長いものを付けます。少し茶色くなったら穂を切り取って干します。しばらくするとゴマのような小さな黒いタネが出てきます。来年用です。…
レモンの実 ブログ

レモンの実

レモンは実が小さい時からレモンの形をしています。沖縄でも香りと風味のいいレモンがとれますが、風に弱いのが難点です。風よけになる木の側に植えるようにしています。…
一番強い! ブログ

一番強い!

うちにあるウリ科野菜の中でユウガオ(方言名:チブル)が一番生命力があるようです。沖縄では縦長が多いですがこれは丸型の品種です。成長が速くて葉も大きく他を圧倒します。タネの寿命も長いようで何年も前のタネが発芽してきたりします。実は不味い訳ではないですがかなり硬くて切るのが大変です。…
道具のちから ブログ

道具のちから

シマトウガラシを自然乾燥させるとどうしても茶色くなってしまいます。やむなく乾燥器を使ってみました。するときれいなオレンジ色に仕上がりました。これなら粉末にして料理に使えそうです。…
今年は調子いい ブログ

今年は調子いい

去年はなぜか取り木の発根が悪かったけど今年は調子いい。梅の取り木も根がよく見える。増やしたい個体ほど発根しにくい感じがする。気のせいもあると思うけど。…
いくつ獲れるかな ブログ

いくつ獲れるかな

今年は庭に植え付けたキュウリ苗があまり虫にやられなかったのでかなりいいペースで収穫しています。昨日で100本を超えました。10年位前にゴーヤーが230本程取れたことがあります。…
トウガン ブログ

トウガン

トウガンが実り始めました。大きなものは10㎏以上になります。支えを入れなくても自力で持ちこたえますが、油断するとワイヤーメッシュの枠にはまってしまうことがあります。 スイカを同じようにすると持ちこたえずにちぎれてしまいます。…
ミョウガ ブログ

ミョウガ

株はゲットウ(サンニン)を小型にしたような形をしています。食用にされているのは花穂と呼ばれる部分です。少しずつですが毎年収穫しています。あまり利用しない半日陰のところに植えています。…
安定型? ブログ

安定型?

ゴーヤーを植えてタネを取ってそれを植えてというのを繰り返すと長さ20㎝位の太い形になります。大型のものや細長いものでも同様です。ゴーヤーにとってこれが一番望ましい形なのかな?…