ブログ

ハラペーニョ ブログ

ハラペーニョ

メキシコ原産のトウガラシの仲間です。形はシシトウに似ていますが色が濃くつやがあります。風味と辛さが好きな人がいて栽培を依頼されました。…
ジャスミン ブログ

ジャスミン

ジャスミンの花が咲いています。乾燥した花でかおりを付けたお茶がさんぴん茶です。花に顔を近づけるとさんぴん茶の香りがします。…
あと一ヶ月 ブログ

あと一ヶ月

雨が降らなくて少し弱っているショウガ。旧盆のウンケージューシーに葉を使うのでそれまで水をかけなくては。…
雨が降らない ブログ

雨が降らない

先月20日以降まとまった雨が降りません。カタブイと呼ばれる通り雨は2回ほど降りましたが干ばつ状態です。ダムは貯水率が100%近くあるので話題になりませんが農家は大変です。…
日焼け ブログ

日焼け

3週間以上雨が降らないためか実が不自然に黄色くなっています。ジャンボレモンの日焼けは初めて見た気がします。…
収穫出来るかな ブログ

収穫出来るかな

庭のカキが順調に育っています。カメムシの食害は免れましたがこれからはコウモリとの戦いです。クマが生息していないのは幸いです。…
レンブ ブログ

レンブ

レンブの実がたくさんついてます。甘くないナシのような食感でそのまま食べるかサラダに入れるくらいしかありません。日持ちがしないので加工できるといいのですが。…
冠水に弱い ブログ

冠水に弱い

先の梅雨末期に100年ぶりの大雨が降って多くのパパイヤが根腐れを起こしました。そこで急いでパパイヤの苗作りです。パパイヤは冠水に弱く三日もたないとされています。…