ブログ 2月 2 2021 セロリ 好き嫌いの分かれる野菜ですが虫もつかず育てやすいです。露地で栽培すると色が濃く風味が強くなるので好きな人には喜ばれます。うちではスープや炒め物にして食べています。… 続きを読む
ブログ 2月 1 2021 サクラの取り木 サクラに取り木をかけておいたらたくさん根が出ていました。切り取って鉢に植えたら花が咲きました。サクラは接ぎ木で増やすことが多いようですが自家用には取り木でも間に合うようです。… 続きを読む
ブログ 1月 29 2021 ジャガイモの花 ジャガイモの花が咲きました。白い花をよく見かけるのですが、このレッドムーンという品種は紫色の花です。ナスの花そっくりでナスの仲間(ナス科)というのが分かります。うまく受粉するとミニトマトのような実をつけます。… 続きを読む
ブログ 1月 27 2021 ツタンカーメンのエンドウ(実) ツタンカーメンのエンドウに実がつき始めました。広く栽培されているエンドウのさやは緑色ですがこれは濃い紫色をしています。懐疑説もあるようですが花がきれいで実の色が面白くて食べられるという事で楽しめそうです。… 続きを読む
植物紹介 1月 25 2021 ヤブツバキ(白色) 沖縄で見つかったヤブツバキの白です。白は個体数が少ないうえにヤブツバキにしては花弁がよく展開するので愛好家の間では名前を付けて育てているそうです。… 続きを読む
ブログ 1月 22 2021 ショウガの収穫 同じショウガ科の仲間であるウコンに比べて収量が少ないですが、料理によく使われるので重宝されます。昨年台所で発芽していたものを土の上に置いたら根付きました。… 続きを読む
ブログ 1月 21 2021 梅の花 昨年初めて咲いた梅が今年も咲きました。昨年はたまたま条件が揃って咲いたのかと思っていました。沖縄で梅の開花は難しいとされています。亡き母が植えたもので品種や由来は不明です。花は1㎝位で小さいですが、中粒の実がなるので有用です。… 続きを読む
ブログ 1月 20 2021 サトウキビの花 日に照らされて波打つサトウキビの花はきれいです。近づいて見るとこのような形をしています。いつもは花が咲く前に収穫してしまうのですが今年は少しまとまった本数があったので花を咲かせてみました。… 続きを読む