Yoshihira

サニーレタスの適応 ブログ

サニーレタスの適応

雨や曇りの日が続いた後に晴れの日が続きました。緑色だったサニーレタスが数日で色付きました。日差しや乾燥でかなり濃い色になったりします。そうなるとかたくて苦みがでて食べるのに適さなくなります。リーフレタス系の中では暑さに強いので期待しているのですが。…
なべの具材ー春菊 ブログ

なべの具材ー春菊

冬に美味しい春菊です。茎を10㎝位残して収穫すると再生してくるので何度も収穫できて重宝します。タネも安く虫もあまり付かないので家庭菜園に向いています。今年はまれにみる日照時間の短さだったためかとても柔らかいです。…
取り木の話 ブログ

取り木の話

取り木については色々な流儀(?)があるようですが、特別に難しいものを除いて身近なもので出来ます。商品が入っていた少し厚手のビニール袋、綴りひも、ミズゴケそして皮を削る刃物があればいいです。最大のポイントは皮の削り方ですが、それはまた別の機会に紹介します。…
シマダイコンの花 ブログ

シマダイコンの花

色々な野菜の花が咲いています。ダイコンの花は白色でわずかに薄紫色が入るものがあります。かなり上品な感じがします。青首大根に比べて枝分かれして大きく広がります。…
乾燥ロリエ(月桂樹) ブログ

乾燥ロリエ(月桂樹)

先日剪定したロリエを周りがもったいないというので、葉をむしって乾燥させました。スーパーなどで小袋に入って売っているのに比べありがたみがない感じがします(笑)。香りは市販のものより強いようです。…
春のカラシナの花 ブログ

春のカラシナの花

菜の花と似ていますがアブラナではなくカラシナの花です。沖縄ではシマナーと呼ばれ葉がよく食べられています。アブラナはほとんど植えられていないので菜の花というとシマナーの花を思い浮かべる人が多いです。…
ネギぼうず ブログ

ネギぼうず

色々な野菜の花に混じってネギの花(ネギぼうず)が咲きました。そのまま結実するならタネを取ってみようと思います。…
ホウレンソウ ブログ

ホウレンソウ

ホウレンソウが間引きして食べられる大きさになりました。土壌のせいかホウレンソウを育てるのは苦手です。葉緑体の研究ではホウレンソウを標準として扱うことが多いのですが、自分で使う分を育てきれたことはありません(笑)。…
月桂樹(ロリエ、ローレル) ブログ

月桂樹(ロリエ、ローレル)

スーパーなどで乾燥した葉を見かける香りづけに使われるロリエです。 庭に地植えしたらかなり大きくなりました。土壌や気候があっているのかも知れません。毎年のように剪定しています。葉はいい香りがします。1本あると便利ですが鉢植えをお勧めします。…
サクラ満開2021 ブログ

サクラ満開2021

今年も庭の桜が満開になりました。咲き始めはうすく次第に濃くなっていきます。自然に生えたもので、性質が面白いから残しておこうと祖父が言っていたのでそのままです。花も大きいので昨年から取り木で増やしています。…