ブログ 6月 8 2022 ニガナのさし芽 沖縄では古くから自生しているニガナ(ホソバワダン)を食用にしています。この系統は自生しているものに比べて葉が大きく苦みが少なくて食べやすいのでさし芽で増やしています。… 続きを読む
ブログ 6月 6 2022 アフリカマイマイ 例年にない雨続きで畑の見回りが出来ません。その間にアフリカマイマイが成長して10㎝を超える個体を見かけるようになりました。寄生虫や食害がひどいこともありますが、大きな個体が作物についてその重さで枝やツルが折れる被害も大きいです。… 続きを読む
ブログ 5月 30 2022 キュウリ1本目 長雨で泥まみれになったキュウリを初収穫しました。去年は188本で庭の菜園としてはまずまずでした。例年にない日射不足でかなり少なくなりそうです。… 続きを読む