Yoshihira

非常に早い ブログ

非常に早い

うちのサクラが咲き始めました。12月に数輪咲くことはありましたが 1月の中旬から咲き始めたのは記憶にありません。 いつもは2月から咲きます。暮れに来た寒波の影響かも知れません。沖縄では暖かさより寒さが重要です。…
梅の木 ブログ

梅の木

母が最後に植えた木で、亡くなった翌年から咲くようになりました。うちにある木は祖父母か両親か自分で植えたものです。花が咲いたり実をつけたりすると個人を思い出します。…
野菜用とは ブログ

野菜用とは

沖縄でよく食べられているンジャナ(ホソバワダン)の野菜用というのがあります。ホソバワダンは海岸の岩場などに自生しています。この系統は自生している物より葉が2倍以上大きく苦みがうすいです。食べやすいですと思うのですが、昔から食べている年長者たちには物足りないようです。…
四季柑(カラマンシー) ブログ

四季柑(カラマンシー)

年中実がついている感じがします。キンカンと同じかやや大きくなります。熟しても酸味が強いく生食には向きませんが、四季柑しか実ってない時期には重宝しています。…
さし芽・挿し木の季節 ブログ

さし芽・挿し木の季節

大寒が近づいてさし芽・挿し木の季節になりました。平均気温の高い沖縄では暑さでダメになることがあるので、一番寒い季節がいちばんいい時期になります。…
ビワ ブログ

ビワ

庭の隅に植えてあるビワが実をつけ始めました。味が濃い実をつける個体で、欲しいという人たちに毎年のように取り木しています。…
エジプトエンドウ ブログ

エジプトエンドウ

今年もエジプトのエンドウが咲き始めました。発掘で見つかったという逸話の真偽はさておき花がきれいで豆が美味しいので気に入ってます。サヤエンドウは薄紫花、エンドウは白花が多いです。このエンドウは全体に大柄なので風で折れたりします。…
見分け方は? ブログ

見分け方は?

パパイヤには雄株、両性株、雌株があることが知られています。実生苗の場合はつぼみをつけるまで判断できません。小苗での見分け方に諸説ありますが決定的なものはないようです。雄株は実をつけないので早い段階で除きたいという方が多いです。…
雑種は強い ブログ

雑種は強い

オキナワセッコクは絶滅危惧種として知られ、限られた場所にしか生育しません。この株は片方の親がオキナワセッコクの雑種です。十年以上前に木につけてほとんど手入れなどをしていませんが毎年花を咲かせます。…