勝連南風原便り 11月 10 2022 大きな来客 草刈りが進んで大きな鳥が来るようになりました。高さが1mくらいあって大きいです。夏は海岸沿いの水路で見かけたけど、もしかすると冬は移動するのかも知れません。… 続きを読む
勝連南風原便り 11月 2 2022 九条ネギ 周辺がネギの産地なので圃場でもネギを植えようと苗づくりをしています。赤玉土に蒔くとほぼ100%発芽するので、発芽したものを何本かまとめてポット苗にしています。… 続きを読む
ブログ 10月 31 2022 オンシジューム 黄色系のオンシジュームも野外で元気に育っています。晴天が長く続いた時に水をかけることはありますが手入れはほとんどしません。母が育てていたもので長く残したいので思い切って木に付けたものです。… 続きを読む
勝連南風原便り 10月 28 2022 モリンガ 一緒に圃場管理している人が試しに植えたモリンガです。驚くことにタネを植えて半年で2m近くになっています。よほど上手く管理しないと大変なことになるのでは。… 続きを読む