Yoshihira

カンヒザクラ 植物紹介

カンヒザクラ

沖縄の代表的な桜。寒波にさらされないと開花しないので、沖縄の桜前線は南下します。この株は咲き始めの色が白っぽく次第に濃くなって枝でグラデーションを楽しめます。庭に自然に生えたもので祖父の代からあります。取り木で増やしています。…
ブロッコリー 植物紹介

ブロッコリー

カリフラワーやキャベツより強く虫も少ないです。育てやすいですがつぼみの部分を収穫するので葉がたくさん残ります。上手く食べられるといいのですが。…
ダイショ 植物紹介

ダイショ

沖縄ではヤマンムとよばれ行事の際に使われます(在来種)。中が白い‘シルー’と赤い‘アカー’の系統があり、条件がいいとかなり大きなものがとれます。沖縄本島中北部では一株でどのくらい収穫があるか競争する‘ヤマンムスーブー’が行われます。種イモとして残しておいたものかむかごを春に植え付けます。ツルを地面に…