月別: 2021年7月

熟したキュウリ ブログ

熟したキュウリ

キュウリが黄色く熟しました。熟すると中がふかふかになって食べられません。雨続きで見逃したものです。タネを取ることにしましょう。…
秋の気配? ブログ

秋の気配?

まだ7月の上旬だというのにヒカンザクラの紅葉が始まりました。2月に新芽を出して7月に落葉するので半年しか緑がありません。夏は枝だけになるのでダイショ(ヤマイモ)のつるを巻きつかせています。…
沖縄で梅干し ブログ

沖縄で梅干し

去年実をつけたのは偶然かと思っていたら今年もつきました。母が「沖縄でも実がつく梅」の苗を貰ったので植えてというので植えたものです。由来品種は不明ですが、梅干しにするのが考えていたより簡単なので毎年つくろうと思います。…
日長と植物 ブログ

日長と植物

植物の花芽形成が昼の長さ(実際は連続した夜の長さ)の影響を受けることが知られています。詳しく分析はしていないですが、植えているているウリ科植物は夏至の前後4週間くらい花の付きが悪くなります。昼が長いときは成長重視なのかも知れません(笑)。…
トウガン ブログ

トウガン

トウガンを収穫しました。保存用には表面のうぶ毛のようなものが取れてから収穫するといいです。一番大きなものは11㎏程度です。うちの畑の記録はオジーが作った27㎏です。俵のように大きなトウガンは長い間見たことがありません。…
ツバキの実 ブログ

ツバキの実

白ヤブツバキの実が大きくなっています。年長者たちはタネを取って植えてもほとんど赤しか出ないと話します。白色が遺伝的劣性なのでしょう。自然界でも白花はほとんど見かけません。幸いツバキは挿し木が出来るので同じものが増やせます。…
富有柿 ブログ

富有柿

沖縄でも美味しい柿が獲れます。花がたくさん咲くわりには収穫できる数は少ないですが毎年実ります。花が咲く頃はカメムシ、大きくなってからはコウモリがライバルです。コウモリは熟する前から食べるので困りものです。…
ヒマワリ ブログ

ヒマワリ

小学生以来数十年ぶりにヒマワリを植えてみました。小学生だから大きいと感じていたと思っていたけどやはり大きい。3m近くの高さになってます。タネが取れるなら来年は本格的に植えてみようかな。…
食べ頃は ブログ

食べ頃は

昨年かたくて調理がしづらいと評判がすこぶる悪かったユウガオ(チブル)ですが、早めに収穫すれば全く問題ないことが分かりました。成長したものを乾燥させて容器をつくるようです。早めの収穫が大事なようです。…
フウラン満開 ブログ

フウラン満開

自然界ではほとんど見かけなくなったフウランです。20年以上前に父から分けてもらったものです。花数が多くなってとてもいい香りが広がります。…