月別: 2020年12月

京芋(タケノコ芋) ブログ

京芋(タケノコ芋)

一見すると自生するクワズイモのように見えますが食用の芋です。家族が在来種のチンヌク(サトイモ)より美味しいというので植えています。葉が落ちるのと地上に伸びるので収穫時期が分かりやすいです。…
昔のおにぎり ブログ

昔のおにぎり

大きくなり過ぎたカラシナ(シマナー)を塩漬けにしておにぎりに巻きました。昔農作業の時にオバーが作ってきたのを思い出して再現です。九州では高菜(カラシナの変種)をおにぎりに巻くようです。…
ウィキョウ(イーチョーバー) ブログ

ウィキョウ(イーチョーバー)

ハーブとして外国から入ってきた類縁種をよく見かけます。写真の在来種はハッカのような強い香りがします。昔から薬草として使われますが野菜としても食べます。うちでは天ぷらにすることが多いです。…
調理法 ブログ

調理法

前にブログに載せた全部紫のヤマイモを茹でてみました。色付けとしてはいいですが、うっかり使うと料理の色を変えてしまいます。スイーツ以外の調理法を考えてみましょう。…
ニガナ(ホソバワダン)の花 ブログ

ニガナ(ホソバワダン)の花

ホソバワダンの花が咲きました。花を見るとキク科の植物だとわかります。花が咲く時期は美味しくありません。新芽が伸びる時期の大きめの葉がおいしいです。海岸線の岩場でも見かけることが出来ます。…
残っていた! ブログ

残っていた!

ヤマイモ(ダイジョ)はシロ、アカ(皮のすぐ内側が紫で中が白)、全体が紫の系統があります。全体が紫の系統を絶やしてしまったと思っていましたが、畑の隅にあるものを掘ったら全体が紫のものが出てきました。…
厳しいかな ブログ

厳しいかな

外来害虫にやられたアカギを大胆に剪定して新芽を出させて復活したかのように見えたけど、また発生して葉の色が変になった。あれだけ生育旺盛なアカギの葉を食べつくすのだから恐ろしい害虫です。…
トロロイモの仲間? ブログ

トロロイモの仲間?

だいぶ前に知り合いから「ナガイモの長くないもの」ということで分けてもらったものです。長さは15~20㎝位になります。植えた後は特に何もしないで成長して害虫もほとんどつきません。手軽でいいのですが茎にとげがあるのが唯一の欠点です。美味しいです。…
初収穫(ヤマイモ) ブログ

初収穫(ヤマイモ)

ヤマイモ(ダイジョ)の初収穫です。以前ブログで土から出てきたと紹介したものです。つくる方は大きくなるのが楽しいですが料理する方には適当に小さいほうがいいようです。うちには大きなものを茹でるかなり大きな鍋がありますが20年近く出番がありません。…