月別: 2020年10月

サンニン茶 ブログ

サンニン茶

ゲットウ(サンニン)茶を求める人が多く年間を通じてつくっていますが、この時期が最も良いものがつくれます。温度や湿度の関係かと思います。自然乾燥で作るので完成するまでに3週間近くかかります。…
順調かな ブログ

順調かな

オオミキンカンの様子です。よほどこの場所と相性がいいのか今年もたくさんの実がついています。何人もの人から苗が欲しいと言われているので取り木をかけてあります。…
レモングラス 植物紹介

レモングラス

名前の通りレモンの香りがします。ハーブティーなどに使います。雑草と同じように見えますが触ると香りがするのですぐわかります。一度植えると株立ちになりますが数年に一度株分けや植え替えをすると勢いが戻ります。…
エゴマ 植物紹介

エゴマ

アオジソの変種とされていますが香りなどは似ていません。健康に良いというので数年前に植えました。それから時期になると自然に生えてきます。沖縄の気候やうちの土壌に合っているのかも知れません。…
エンサイの花 ブログ

エンサイの花

エンサイの花が咲きました。アサガオやサツマイモと花が似ています。同じヒルガオ科の仲間です。うちにあるものは白い花を咲かせます。アサガオとそっくりなタネをつけます。タネからも増やせますが茎を土にさして増やしています。…
追い込み2 ブログ

追い込み2

以前背が低くて身をたくさんつけるパパイヤを紹介しましたが、毎日のように収穫してます。写真は実1個分で庭でとれたレモンをかけたものです。味はまずまずという感じです。…
富有柿 ブログ

富有柿

毎年たくさんの花を咲かせますが1~数個だけ実をつけます。今年は大きなものが1個だけ実りました。無農薬で育てているので実も葉も虫に食べられます。…
コウトウシラン 植物紹介

コウトウシラン

八重山地方にのみ自生するとされていましたが、本島でも見られるようになりました。植物分類学者の話ではラン科では珍しくタネがよく発芽するので、栽培されているものから繁殖したものとだろうということです。外国からも色々な品種が入ってきているので、雑種がひろがっているのではとのことです。写真も雑種のようです。…
ホソバワダン 植物紹介

ホソバワダン

地元ではニガナと呼ばれています。方言のンジャナからきていると思われますがニガナという植物が別に存在します。地元で混乱することはありませんが、県外の方が聞いてびっくりということがあります。あえ物などにして食べられています。…
追い込み ブログ

追い込み

お彼岸を過ぎたあたりから島カボチャがたくさん実をつけだしました。まるで追い込みをかけるかのようです。もしかすると近年の夏は島カボチャにとっても暑すぎるのかも知れませんね。…